■■ 雑多な作品、、、はたと気づき、行動した < 雑多な作品とは、なんなの? >
1.
素材の捉え方、つまり
素材から読み取れる情報の角度を広げてみればどうなるだろうか?
(以前から、花材料以外も、作品創りに加えたいなぁ、、と希望していました。)
切っ掛けは
これらの★ 作品から
↓
★
画用紙で創った花を生ける2 -造形シリーズ ★
花以外の素材で生け花のバランスを生ける -画用紙2.
何度も、何回もの生け変え後の花材料を、何かで再デビュー出来ないだろうか?
(花たちは、一輪挿しでのんびりしているので、花たちには迷惑かもしれないが^^;)
↓
↓
「はっ、、今すべき

」
↓
・「チャンス」を逃したくない。
・目の前に、花材料(丈が短いが)ある。
・次はない(花が劣化する)。
・晴れている(室内撮影の為自然光のみ)。
・気持ちが、やってみたいと思っているならすべきである。
。。。。。。。と、思い、一挙に、15作品創ってしまった。
そのうち6作品は没。
初めての試みです。。
残り9作品、、、記事アップ出来るような作品だろうか???
と、言いながら、しっかり記事アップ


残りの作品も、後日 カテゴリ 「雑多な作品」 で、記事アップ致します。
良かったら、また覘いてくださいね♪
このような試みも混ぜて行こうと考えています