物質が描いた空間を楽しむ

08 31, 2014


恵のはな

ニューサイラン赤 ガーベラ アンスリウム・ピスターチ


単純な線の構成で、 静かな空間を眺めるのがお気に入り♪

花材/ ニューサイラン赤、 ガーベラ、 アンスリウム・ピスターチ    

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ
Posted in  夏 6-8

洋を和に、カラテア・ホワイトラドルシリーズ7ラスト

08 25, 2014


恵のはな

風船蔓 ミニヒマワリ カラテア・ホワイトラドル バーゼリア トウガラシ・フリースドルフ


洋風味のカラテアを、和風っぽく生けました。
ラストです^^

花材/ 風船蔓 ミニヒマワリ カラテア・ホワイトラドル バーゼリア トウガラシ・フリースドルフ    
花器/ 和風一輪挿し風、、挿し口は小さいですが、本体は一般的な大きさ

☆フウセンカズラの種です。 ハート型です。
フウセンカズラの種
↑ フウセンカズラの種
フウセンカズラとその種
↑ フウセンカズラとそれの種
フウセンガズラ種とクリップ2.8cm
↑ 比較 フウセンガズラ種とクリップ2.8cm

Posted in  夏 6-8

カラテア・ホワイトラドルシリーズ6

08 25, 2014


恵のはな

カラテア・ホワイトラドル ミニヒマワリ トウガラシ・フリースドルフ


花材/ カラテア・ホワイトラドル ミニヒマワリ トウガラシ・フリースドルフ    
花器/ 変形型三角形 別名ヨット

Posted in  夏 6-8

冷やっこい色合い

08 24, 2014


恵のはな

丹頂アリウム トクサ ルリダマアザミ エリンジューム リンドウ


昨日と今日とで10以上の作品を生けました。
これから一作品ずつから、ピントが一番良いモノを選び、編集作業です。

花材/ 丹頂アリウム トクサ ルリダマアザミ エリンジューム リンドウ    
花器/ 菱型変形花器 花器の内側がピンク色なんです^^


Posted in  夏 6-8

生徒さんの作品 ニューサイラン赤と木苺 <いけばな教室>

08 23, 2014


ちょっと、掴みどころのない木苺で、レザーファン的に、どこを切っても金太郎あめ的な要素でした。

MNさんのはな
MN ニューサイラン赤 木苺

もし場所に余裕があれば、 の作品に色違いの花器を足すと
 ちょっと豪華版になりました! 花器も花であり、その色も作品のうちですね。 

MN ニューサイラン赤 木苺

↑ 作品を生けた残りだけで、、、の作品です

MN ガーベラ 木苺 アンスリウム・ピスターチ ニューサイラン赤

↑ 木苺の少し屈折した枝ぶりをメインにして!  


YOさんのはな
YO アンスリウム・ピスターチ 木苺

↑ 二回目の作品 思切って個性的に! 一回目とまったく異なった作品です 

YO ガーベラ アンスリム・ピスターチ ニューサイラン赤

↑ 今回の花材で木苺に強い個性がないので、生け花材料よりフラワーアレンジメント風の方が生けやすいかも
     

Jさんのはな
J ニューサイラン赤 アンスリウム・ピスターチ ガーベラ 木苺

↑ 挿したガーベラが一番見せたいところなんです

J ニューサイラン赤 ガーベラ 木苺 アンスリウム・ピスターチ

↑ いつものフィニッシュ花器でバッチシ!^^

<花材料>
ニューサイラン赤 ガーベラ 木苺 アンスリウム・ピスターチ

作品をご覧いただき有難うございます
Posted in 生徒さん

生徒さんの作品 ニューサイラン赤の工夫 <いけばな教室>

08 21, 2014


今日のお稽古花は、魅力的な大人の女性の雰囲気です同じ花材料ですが、魅力の色合いが違います。 それが、作品創りの「面白」さで、また、面白くなってくるのです♪

AMさんのはな
AM モンステラ ニューサイラン赤 アンスリウム0014

↑ 花器の色と、花材の色のバランスが粋です。  

↑↓ 両作品とも、丸の要素と直線の要素が上手く合体しています!


RAさんのはな
RA ニューサイラン赤 モンステラ アンスリウム ピンポン菊0005

↑ 基本形を生けるのにとても重宝する花器です。しかしニューサイランの使い方の工夫で、モダンな作品が出来上がりました。 

<花材料>
ニューサイラン赤 モンステラ アンスリウム ピンポン菊

作品をご覧いただき有難うございます。
明日もいけばな教室があります。
Posted in 生徒さん

洋風の床の間に!

08 21, 2014


恵のはな

エリンジューム 丹頂アリウム トクサ リンドウ ルリダマアザミ

珍しく、ノーマルな花型です

記事アップが遅れ気味。 いつも覘いてくださりありがとうございます。
今日明日(木金)はいけばな教室、その後日は私の作品創りです。

花材/ エリンジューム 丹頂アリウム トクサ リンドウ ルリダマアザミ    
花器/ サイコロ型変形花器

Posted in  夏 6-8

インパクト大、疲れるがもう一度見たくなる^^-カラテア・ホワイトラドルシリーズ5

08 18, 2014


恵のはな

カラテア・ホワイトラドル トウガラシ・フリースドルフ ドラセナ・ゴットセフィアナ・フロリダビューティー ヒメガマ 風船蔓


新分野です^^
カラテア・ホワイトラドルの様な、ユニークな形体を持った花材は、自分の中に潜んでいたものを呼び起こす。ラッキーな花材です~~~♪

花材/ カラテア・ホワイトラドル トウガラシ・フリースドルフ  ヒメガマ 風船蔓
      ドラセナ・ゴットセフィアナ・フロリダビューティー
花器/ 土管風花器スマートバージョン

Posted in  夏 6-8

迎え火、送り火をイメージ花(か”化”)して -お盆

08 14, 2014


恵のはな

グラジオラス パンパスグラス表皮 ケイトウ赤 フウセンカズラ


彼方の人へ 「私の出来ることは作品を創る事」

花材/ グラジオラス パンパスグラス表皮 ケイトウ赤 フウセンカズラ    
花器/ ドッシリと、その上しっかりとした重~~い花器です。自己主張のオーラがムンムン出ています。

お盆は、普段より忙しくなるサービス業の方々も、お盆休みを取れた方々も、暑い日々お体をご自愛ください。

Posted in  夏 6-8

これは、新分野? 私の!!

08 12, 2014


恵のはな

アンスリウム・マキシム テマリソウ ソテツ


50日以上前の作品。 その時、なぜかアップを躊躇った。 今、この作品の意味が分かる。
10日以上前に、この路線上の新たな作品が顔を出しました。 私の、新分野(自分の中でモヤモヤしていた方向性)だったのです。

新分野は、
        綺麗ではないモノ、
      美しくないモノ、
   見る人を癒さない(疲れる)が不思議な感覚にさせるモノ、

その方向の作品を創りたくなっています。

花材/ アンスリウム・マキシム テマリソウ ソテツ    
花器/ キッチン小物店でゲット ガラスの器です

生徒さんの作品 痛いソテツとパンパスグラス <いけばな教室>

08 09, 2014


パンパスグラスの表皮を取り外していないモノで、仕入しました。(花屋さんで、大抵は取り外してあるのですが^^) そのまま特大鉛筆の形で生けるのも又楽しかな、、、ってことで、、、取り外すと、特大筆!!それと、取り外したもので、創作するのも一案かな

MNさんのはな
MN ソテツ パンパスグラス外皮0091

↑ 童心に戻って、創作です。大人になるにつれて封印してしまったモノを呼び起こしますーー。 

MN ハンパスグラス ケイトウ0069

↑ シンプルに!  


Jさんのはな
J  ソテツ ハンパスグラス ケイトウ0055

↑ ソテツのカーブと、花器挿し口のカーブとが共鳴しています♪  

J ソテツ パンパスグラス ケイトウ0074

↑ デジカメで撮る位置指定されました^^、、、テーブルの足元が見え見え

J パンパスグラス ケイトウ ソテツ0082

↑ これもシンプル! マイナスの美学

<花材料>
 パンパスグラス ケイトウ ソテツ

いつも皆の生け花をご覧いただき有難うございます
Posted in 生徒さん

生徒さんの作品 お盆の花 <いけばな教室>

08 07, 2014


パンパスとケイトウとで、お盆の花としました^^; パンパス2本です、一本は外皮を外してあるモノ、もう一本は、外すのをRAさんにお任せ

RAさんのはな
RA パンパスグラス エリンジューム ケイトウ スモークグラス0003

パンパスは、ドライフラワーに出来ます。水を入れないで、花瓶に挿しておくだけでOKです。色が褪せたなら、着色も出来ます。一般的には、派手な原色に染められたパンパスが多いですが、組み合わせが難しい場合もあります。ぼかし風に、白灰黒のモノトーンにするのも一案です。もしくは、パンパスの元色に近いとか・・・クリスマスにも使えますよ!!

<花材料> パンパスグラス エリンジューム ケイトウ スモークグラス    

作品をご覧いただき有難うございます
Posted in 生徒さん

暑いので、風通しのイイ生け方で^^; -カラテア・ホワイトラドルシリーズ4

08 06, 2014


恵のはな

風船蔓 ミニヒマワリ カラテア・ホワイトラドル


カラテア・ホワイトラドルは、前回の金曜日の教室で初めて(私も)の使用でした。
自宅で生け変えを何度も繰り返しながら、、、「うん~、、味があるなぁ~、 取り合わせの素材をもっと買っておけばよかった」と、悔やみました
この後も、他の作品を挟みながら、シリーズは続きますー

花材/ 風船蔓 ミニヒマワリ カラテア・ホワイトラドル    
花器/ 変形型花器 四角いドーナッツ^^

Posted in  夏 6-8

強&弱 -カラテア・ホワイトラドルシリーズ3

08 04, 2014


恵のはな

ミニヒマワリ カラテア・ホワイトラドル 風船蔓


遊べる花器です♪ 自宅でのカラテアは、もう駄目になりました。

花材/ ミニヒマワリ カラテア・ホワイトラドル 風船蔓    
花器/ 光竜 くねくね花器 2個の花器の組み合わせ(距離間とか向き)で、幾通りにも新しい花器になります。

Posted in  夏 6-8
プロフィール

恵

Author:恵
独自の作品を創る

ランキングサイト





重要!!!!
本発売「医師が教える新型コロナワクチンの正体」内海聡
医師が教える新型コロナワクチンの正体
内海聡の「健康と病気の本質」
https://www.nicovideo.jp/watch/so39764540
文字お越し: 内海聡の「健康と病気の本質」
薬を使わない自然流育児を提唱するスゴい小児科医!
真弓定夫 元真弓小児科院長 https://sugoihito.or.jp/2013/01/5784
内海 聡 by Twitter
■なんの専門医かよく聞かれるけど、元は消化器内科で大腸内視鏡専門医だった。東洋医学は専門家にも教えているが学会は抜けた。精神科医に間違えられるが精神科医ではない。しかし私の専門分野は精神療法であり医原病と薬害治療だ。精神療法は私の映画でもみてもらいたいが、奇特なことしかしてない。
市民をつなぐ党 ・ チーム日本
市民をつなぐ党/ホームページ
https://tsukumin.org/
市民をつなぐ党について https://shiminnoto.jp/
脱政党政治のパーシャル連合 チーム日本
https://team-nippon0923.com/
<市民をつなぐ党主催>チーム日本シンポジウムのお知らせ https://nico.ms/so41504811
アーカイブ♪記事に貼りつけたURL
カテゴリ 「保存しておくサイト・記事・動画集」 内の記事名「<保存しておく記事・動画>」にストックしています。
最新記事
カテゴリ
リンクとアーティクル
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
ランキングサイトフォロー!




IKEBANA_k花空間 /社会毒を避けたい - にほんブログ村

PV(ページビュー)アクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
コンパクト月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ