お生花風に足元を一本に 「喜んでいる」を生けました

03 31, 2017


スターチス シマハラン 千両 ナルコラン 黄金葉 チューリップ

花材
スターチス、シマハラン、千両、ナルコラン、黄金葉、チューリップ


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

花材三種、4本、花留めの葉一枚で、花空間の形を楽しむ

03 27, 2017


カラー スネークボール ナルコラン モンステラ



花材
カラー、スネークボール、ナルコラン、モンステラ


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

生徒さん 主になる花材だけで、まずしっかりフォームを創るの練習をしました-3 

03 27, 2017


RA さん
RA メイン ニューサイラン0002

↑主になる花材でフォームを創る

RA ニューサイラン ユウギリソウ・ジェイドグリーン スターチス0017

↑主になるフォームに副材をプラスしました。

こちらは茶系のニューサイランです。
主なる花材だけで、まずしっかりフォームを創る練習です、一種生けと同じ要領です。難しいですよね。
練習として、主なる花材でのフォーム創りに、副材を入れることも考えて、いずれ「間(ま)」を設けるフォームの作り方も、課題にくわえていきますね。


花材
ニューサイラン、ユウギリソウ・ジェイドグリーン、スターチス


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in 生徒さん

生徒さん 主になる花材だけで、まずしっかりフォームを創るの練習をしました-2

03 26, 2017


J さん
J メインニューサイラン0013

↑主になる花材でフォームを創りました。


J ニューサイラン ユウギリソウ・ジェイドグリーン スターチス0027

↑次に、副材を添えました。

フォームを創った主になる形が、できるだけ見えるように、副材を添えています。
副材の添え方を変える、又は副材を別のモノと取り替える等で、違う花型に変身します。


花材
ニューサイラン、ユウギリソウ・ジェイドグリーン、スターチス


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in 生徒さん

生徒さん 主になる花材だけで、まずしっかりフォームを創るの練習をしました

03 25, 2017


MN さん
MN メインニューサイラン0007

↑主なる材料のみのフォーム

MN ニューサイラン スターチス ユウギリソウ・ジェイドグリーン0034

↑副材をプラスした作品

今回は、主になる花材のみフォーカスを当てて、一種生けでそれのみで十分形が出来上がっている状態の練習をしました。
あとは、それに副材を足していきました。


花材
ニューサイラン、スターチス、ユウギリソウ・ジェイドグリーン


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in 生徒さん

線と面と、花器。。。シーソーの様な、バランス

03 21, 2017


モンステラ スネークボール 黄金葉 花麦 オンシジューム

花材
モンステラ、スネークボール、黄金葉、花麦、オンシジューム


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

シンプルに、真っ直ぐ立たせる

03 19, 2017


リューココリーネ オクラレルカ ゼンマイ 雪柳 千両

花材
リューココリーネ、オクラレルカ、ゼンマイ、雪柳、千両


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

手のひらにのる花器で、カスミソウを広げてみる

03 18, 2017


カスミソウ ストックスプレー アルストロメリア スネークボール


スネークボールは、一ヶ月以上前に買ったモノです。
今現在は、花が咲ききって、ほぼ画像と同じくらいの状態です。
とても花持ちがいいのです♪


花材
カスミソウ、ストックスプレー、アルストロメリア、スネークボール


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

花材が、お互いに溶け込む様に、ひとつの塊に

03 16, 2017


雪柳 ドラセナ・レフレクサウソングオブインディア


緑の濃淡で、地味~に☆

花材
雪柳、ドラセナ・レフレクサウソングオブインディア、モンステラ


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

自由に、枠の外へと、花が伸びてゆく

03 15, 2017


雪柳 ガーベラ カーネーション ゼンマイ

三角形、変形ピラミッド型の花器(名称:ヨット)
生け方の新しい発想を教えてくれる花器です。
花器には当然、形態・色合い・発する雰囲気等で生け方の制約がありますが、
この花器はその制約がメリットに働くのです。
もちろん、生け方とか、花材などで、どこかで制約を受けますが、
その制約も逆手にとって生けることも可能なのです。


花材
雪柳、ガーベラ、カーネーション、ゼンマイ


ゼンマイの丈の段差
これらのゼンマイは、他の作品の生け方で、丈がまちまちになっていました。
その段差を利用して、階段を上るように出来ないかなぁ~で、
段々につながるように挿しました。
ゼンマイがメインで、あとの花材は、それに添えました。
ゼンマイの階段を上り、雪柳がドンドン伸びながら登っています☆


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5

生徒さん 白い花器に、白い花、、メルヘンチック

03 13, 2017


MN さん
MN カスミソウ カラー アルストロメリア スイトピー0009

白い花器に、白い色合いの花を生けるのは、とても新鮮でした。
白い小さな花の集合体のカスミソウ、そのカスミソウが白色に近い淡い色の花たちをくるんでいます。
画像より、裸眼で見る現物の方が、もっとメルヘンチックでした☆


花材
カスミソウ、カラー、アルストロメリア、スイトピー


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in 生徒さん

生徒さん 花材はホワイト、花器は赤と黒色

03 12, 2017


J さん
J カスミソウ カラー アルストロメリア スイトピー0004

左右分離形、、
赤い花器の方は、可愛らしさで、、、黒い花器の方は、優しさを出しています。

ごく普通に花材を挿している様で、実は、カスミソウって形を創りにくいのです。
小さな花たちは、ぱーっと広がってとても可愛いのですが、、
カスミソウ一種のみで筒にボソッと入れると割と様になるのですが、
他の花材と組み合わせるときは、あの小さな花たちの顔の向きがあちらこちらに向いているために、方向性を見極め挿していくのが意外と難しいのです。


花材
カスミソウ、カラー、アルストロメリア、スイトピー


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in 生徒さん

生徒さん 花材は白色、花器は水色、

03 11, 2017


RA さん
RA カスミソウ カラー スイトピー アルストロメリア0015


カラー、スイトピーの茎の形(曲がり)を生かして、、
ハード的なモノ(左、カラーのある方)と、ソフト感的なモノ(右、カスミソウのある方)を、左右に少し分離して生けています。
この方法(カラーの茎の曲がりを意識するとか・・)を用い出すと、生け方の幅がドンドン広がります♪


花材
カスミソウ、カラー、スイトピー、アルストロメリア


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in 生徒さん

重くて、シャープな花器に、少しだけ花を^^

03 10, 2017


フリージア ガクアジサイ ゼンマイ


この花器の名称は「りぼん」です、、、

花材
フリージア、ガクアジサイ、ゼンマイ


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます♪
Posted in  春 3-5
プロフィール

恵

Author:恵
独自の作品を創る

ランキングサイト





重要!!!!
本発売「医師が教える新型コロナワクチンの正体」内海聡
医師が教える新型コロナワクチンの正体
内海聡の「健康と病気の本質」
https://www.nicovideo.jp/watch/so39764540
文字お越し: 内海聡の「健康と病気の本質」
薬を使わない自然流育児を提唱するスゴい小児科医!
真弓定夫 元真弓小児科院長 https://sugoihito.or.jp/2013/01/5784
内海 聡 by Twitter
■なんの専門医かよく聞かれるけど、元は消化器内科で大腸内視鏡専門医だった。東洋医学は専門家にも教えているが学会は抜けた。精神科医に間違えられるが精神科医ではない。しかし私の専門分野は精神療法であり医原病と薬害治療だ。精神療法は私の映画でもみてもらいたいが、奇特なことしかしてない。
市民をつなぐ党 ・ チーム日本
市民をつなぐ党/ホームページ
https://tsukumin.org/
市民をつなぐ党について https://shiminnoto.jp/
脱政党政治のパーシャル連合 チーム日本
https://team-nippon0923.com/
<市民をつなぐ党主催>チーム日本シンポジウムのお知らせ https://nico.ms/so41504811
アーカイブ♪記事に貼りつけたURL
カテゴリ 「保存しておくサイト・記事・動画集」 内の記事名「<保存しておく記事・動画>」にストックしています。
最新記事
カテゴリ
リンクとアーティクル
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
ランキングサイトフォロー!




IKEBANA_k花空間 /社会毒を避けたい - にほんブログ村

PV(ページビュー)アクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
コンパクト月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ