優しい色合いを重ねて

11 29, 2019


チューリップ アンスリウム フェニックス ソリダコ スプレー菊 デンファレ・モカラタンガリン

花器(うつわ すり鉢です)は星川窯です。

花材
チューリップ、アンスリウム、フェニックス、ソリダコ、スプレー菊、デンファレ・モカラタンガリン

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

小さめの花器に、鋭い線で

11 27, 2019


ハラン天の川

花器は星川窯です。

花材
ハラン天の川

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

小さな花器で、ほっこり感

11 25, 2019


レモンリーフ ナンテン実

レモンリーフの葉を、作品として花留めとして使っています。
花器は星川窯です。

花材
レモンリーフ、ナンテン実

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

生徒さん 高さを抑えた生け方

11 24, 2019


MN さん
MN チューリップ アンスリウム フウセントウワタ モンステラ0005

いろんな生け方に挑戦中!

花材
チューリップ、アンスリウム、フウセントウワタ、モンステラ

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
Posted in 生徒さん

生徒さん フウセントウワタの工夫

11 23, 2019


J さん
J フウセントウワタ モンステラ アンスリウム チューリップ0007

フウセントウワタで、作品の主になる部分と、作品を締める部分に使い分ける。

花材
フウセントウワタ、モンステラ、アンスリウム、チューリップ

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
Posted in 生徒さん

うつわ(すり鉢)に花を挿す

11 21, 2019


ナンテン ソリダコ

花映りの良い花器色(本当はすり鉢)です。
器は星川窯です。

花材
ナンテン、ソリダコ

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

立方体だけど挿し口が粋♪

11 19, 2019


ハラン天の川 カーラー カンガルーポ
>

花器は光峰窯です。
粋な挿し口の花器なので、いろんな花型が生けれます。
弓形の花器での作品は、また載せます。その他の新花器も順次記事アップします。

花材
ハラン天の川、カーラー、カンガルーポ

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

弓形の花器に、三角形と直線を組み合わせて

11 17, 2019


ハラン天の川 ナンテン実

ハラン天の川のドット柄が効いています!
花器は光峰窯です。
その他の新花器にも色々生けています。順次記事アップ致します。

花材
ハラン天の川、ナンテン実

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

弓形の花器に曲線の茎をみせる

11 15, 2019


カンガルーポ スプレー菊


秋は陶芸祭り
二日間で、2000円ほどの花材で、5個ほどの花器を使用して、一花器に2~5作品生けました♪
良い勉強でした。でも疲れた^^
同材料があちらこちらに挿してありますが、見ていただけたら嬉しいです。

花器は光峰窯
いつかこの弓形の花器を使ってみたいと思っていました、、ので、たくさん生けてしまった^^;

花材
カンガルーポ、スプレー菊

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

ミツマタ漂白に、生の花を組み合わせて

11 14, 2019


ニューサイラン モンステラ グロリオサ ミツマタ ソラナムスパークラブ


花材
ニューサイラン、モンステラ、グロリオサ、ミツマタ、ソラナムスパークラブ

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

風が舞って、枝葉が乱れているように

11 13, 2019


赤目ヤナギ 石化ヤナギ モンステラ パニカム葉


花材
赤目ヤナギ、石化ヤナギ、モンステラ、パニカム葉

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

朽ち果てた葉色

11 11, 2019


ミツマタ ソラナムスパークラブ ?葉


いつ頃か忘れるくらい前に購入した加工品の葉、今回、このミツマタ黄色染めと合わそうと思い取り出すと、葉脈が透けて見えるくらいボロボロと朽ち果てました^^;
その朽ち果てた様が「これはイイね!!」、うん、このまま生けてみようと思い、この加工品の葉での最後の作品になりました。

花材
ミツマタ ソラナムスパークラブ 加工品の葉

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

生徒さん ハラン天の川とレモンリーフの葉で、ちょっと可愛く

11 10, 2019


MN さん
MN ガーベラ ハラン天の川 レモンリーフ ソリダコ カラー デンファレ・モカラ・タンガリン サンゴ水木0008


レモンリーフの使い方が可愛いでしょ!

花材
ガーベラ、ハラン天の川、レモンリーフ、ソリダコ、カラー、デンファレ・モカラ・タンガリン、サンゴ水木

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
Posted in 生徒さん

生徒さん いつもより多い花数で、

11 09, 2019


J さん
J カラー サンゴ水木 ソリダコ ハラン天の川 レモンリーフ デンファレ・モカラ・タンガリン0001


1000円ちょっと越えのお稽古花では、これで花数が多い方になります^^;

J さんのお気に入りは、レモンリーフの片流れの部分。
その部分に沿わせて他の花材を挿しています。

花材
 カラー、サンゴ水木、ソリダコ、ハラン天の川、レモンリーフ、デンファレ・モカラ・タンガリン

作品をご覧いただきありがとうございます!
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
Posted in 生徒さん
プロフィール

恵

Author:恵
独自の作品を創る

ランキングサイト





重要!!!!
本発売「医師が教える新型コロナワクチンの正体」内海聡
医師が教える新型コロナワクチンの正体
内海聡の「健康と病気の本質」
https://www.nicovideo.jp/watch/so39764540
文字お越し: 内海聡の「健康と病気の本質」
薬を使わない自然流育児を提唱するスゴい小児科医!
真弓定夫 元真弓小児科院長 https://sugoihito.or.jp/2013/01/5784
内海 聡 by Twitter
■なんの専門医かよく聞かれるけど、元は消化器内科で大腸内視鏡専門医だった。東洋医学は専門家にも教えているが学会は抜けた。精神科医に間違えられるが精神科医ではない。しかし私の専門分野は精神療法であり医原病と薬害治療だ。精神療法は私の映画でもみてもらいたいが、奇特なことしかしてない。
市民をつなぐ党 ・ チーム日本
市民をつなぐ党/ホームページ
https://tsukumin.org/
市民をつなぐ党について https://shiminnoto.jp/
脱政党政治のパーシャル連合 チーム日本
https://team-nippon0923.com/
<市民をつなぐ党主催>チーム日本シンポジウムのお知らせ https://nico.ms/so41504811
アーカイブ♪記事に貼りつけたURL
カテゴリ 「保存しておくサイト・記事・動画集」 内の記事名「<保存しておく記事・動画>」にストックしています。
最新記事
カテゴリ
リンクとアーティクル
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
ランキングサイトフォロー!




IKEBANA_k花空間 /社会毒を避けたい - にほんブログ村

PV(ページビュー)アクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
コンパクト月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ