花材を組み合わせて、別物の花材を作る

06 18, 2017


庭の葉 ドラセナ・レフレクサスソングオブインディア 花菖蒲花枯れ ヒマワリ

切花は、、短い時間で子供から大人にそして老人へと変化します。
その変化の過程が、充実した早送りの人生です。
そのどの過程も味があり、花材として魅力があります。
が、それは、生け手の身勝手な見方なんでしょうね。。。


花材
庭の葉、ドラセナ・レフレクサスソングオブインディア、花菖蒲花枯れ、ヒマワリ


★にほんブログ村

作品をご覧いただきありがとうございます!
2 Comments
By senri3206 18, 2017 - URL [ edit ]

切花は、、短い時間で子供から大人にそして老人へと変化します。そうですね。今迄にそういう考え方をしたことがありませんでした。出来るだけ老人にならないように毎日水を替え、シンリジなどして頑張ってもらってます。

By 06 19, 2017 - URL [ edit ]

senri32さん、おはようございます。

> 切花は、、短い時間で子供から大人にそして老人へと変化します。そうですね。今迄にそういう考え方をしたことがありませんでした。出来るだけ老人にならないように毎日水を替え、シンリジなどして頑張ってもらってます。


水替え時(バクテリアの発生を抑える)に、花茎下部(実際は見えないのでわかりませんが、水を吸い上げる管を真空状態で切るとポンプの要領で水を押し上げるそうです)、を切ると、花持ちがかなり違ってきますよね。
剣山に挿すより、筒状の花瓶に多すぎない水量(茎が腐るので)ボソッと入れる方が、花持ちがいいです♪

作品をご覧いただき、コメントもありがとうございます。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
Top
プロフィール

恵

Author:恵
独自の作品を創る

ランキングサイト








重要!!!!
本発売「医師が教える新型コロナワクチンの正体」内海聡
医師が教える新型コロナワクチンの正体
内海聡の「健康と病気の本質」
https://www.nicovideo.jp/watch/so39764540
文字お越し: 内海聡の「健康と病気の本質」
薬を使わない自然流育児を提唱するスゴい小児科医!
真弓定夫 元真弓小児科院長 https://sugoihito.or.jp/2013/01/5784
市民をつなぐ党 ・ チーム日本
<市民をつなぐ党主催>チーム日本シンポジウムのお知らせ https://nico.ms/so41504811
2023年1/14東京中野、1/28神戸、2/4福岡でシンポジウムを開催します。 これから日本の方向性を決める大事な選挙が続き、私自身のこともふまえて熱く語りたいと思いますのでぜひ会場にお越しください。(by うつみん)
市民をつなぐ党/ホームページ
https://tsukumin.org/
市民をつなぐ党について https://shiminnoto.jp/
脱政党政治のパーシャル連合 チーム日本
https://team-nippon0923.com/
アーカイブ♪記事に貼りつけたURL
カテゴリ 「保存しておくサイト・記事・動画集」 内の記事名「<保存しておく記事・動画>」にストックしています。
最新記事
カテゴリ
リンクとアーティクル
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
ランキングサイトフォロー!





IKEBANA_k花空間 /社会毒を避けたい - にほんブログ村


PV(ページビュー)アクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
コンパクト月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ