生け花という固定概念からはみ出してみると、
07 30, 2020
・・・はみ出して、物事を見るのも、ひょっとして本当の事が見えたりして???、、意外とこれが良い方法かもね。
花材
タカノハススキ、モンステラ、カラー葉、クルクマ、キキョウ
作品をご覧いただきありがとうございます!


ウイルスとは何か 生物進化の視点
http://cbkei.blog.fc2.com/blog-entry-2643.html
このようにして考えると、私たちの体内外にウイルスがいるというのは、ごく普通のことであり、ウイルスの世界の中に私たちが生きているといっても過言ではないのです。
このように自然の成り立ちを考えると、いまのPCR検査結果は、はたして大騒ぎをするようなものなのかを冷静に考える必要がありそうです。
これまで日本人は、大自然を敬うという思想を引き継いできました。このような思想を失うことは、最も大切なものを失うことに繋がりかねないのです
PCR検査のプログラム=遺伝子情報を見直すべき
http://cbkei.blog.fc2.com/blog-entry-2642.html
マスク社会、自粛、移動制限などは、このような欠陥プログラムを100%信用した結果であることを考え直す必要があるのです。