レッスン内容
05 13, 2014

★「生け花花空間を楽しむ」でのレッスン内容
●基本形花型という形のあるモノからのみではなく、むしろ花一本ずつの「材質・フィーリング」等を捉えてレッスンしていきます。
花材の特徴を掴んでいく方法は、初めての花材でも、経験値で特徴を掴みやすくなるのです。
特徴を掴む率が上がるほど、生ける腕が上達していきます。
生け花も料理の工夫に似ている~♪
生けること(工夫)が楽しい、これが魅力的な作品になるよ

下記↓の謎めいた図は、教室でのお楽しみ!!

*教室は、仮想空間です。飾る場所を推測、想像しながら、それにマッチする作品の練習ができるところです。
(教室は、お互いの作品を拝見できます。とても良い刺激になります。)
*事務的な内容は、こちらをクリックしてくださいねー>☆


★一言メッセージ
●流派には、とらわれない生け花です。お免状はありません。レッスン代と花代だけです。たま~に、花器が欲しくなりますが^^;
●お花を生けいて、「面白~~い」とカンジ、次回のレッスンが楽しみになることを願っています。
●お家で、又はお友達、親戚に頼まれる、等々で、どんどん生け花を生けてくださいね

最後までお読みいただき有難うございます。
少しレイアウトの変更と、文章を加筆しました。